![](https://norudake-tokorozawa.com/wp-content/themes/super_themes/assets/img/news/pc_blog_top.png)
![](https://norudake-tokorozawa.com/wp-content/themes/super_themes/assets/img/news/sp_blog_top.png)
ご希望のカテゴリーをご選択ください
店舗より
![吉田自動車のエコチャレンジ!☘️SDGsと共に地球の未来を守る ~ベルマーク編~](https://norudake-tokorozawa.com/wp-content/uploads/2023/06/ベルマーク編.png)
2023.06.28
吉田自動車のエコチャレンジ!☘️SDGsと共に地球の未来を守る ~ベルマーク編~
こんにちは、吉田自動車です!🌳♻
SDGsに取り組んで、
地球の未来を守るためのステキなエコチャレンジを展開しています!
その中でも、今回は「ベルマークの回収」プロジェクト!
これについて深掘りしていきます✨
ベルマークの回収活動とは?
まずベルマークとは商品のパッケージについているマークのことで、これを集めて提出することで、学校の教材購入や施設改善など、教育現場を直接支援する仕組みです!吉田自動車はこのベルマークを集めて、環境保護に貢献しているのです💪
ベルマークの取り組みで
SDGs4番目の目標を達成できます✨
![](https://static.wixstatic.com/media/94006a_984549335e97442b88c532dc8feec1a5~mv2.png/v1/fill/w_551,h_328,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/94006a_984549335e97442b88c532dc8feec1a5~mv2.png)
ベルマーク回収活動の魅力
このベルマーク回収活動、ただ単にエコ活動というだけではないんです。吉田自動車はこれを通じて、社会貢献をしながら、自社のサステイナビリティも追求しているんです。また、この活動を通じて、社員1人1人がSDGsに対する意識を高め、企業全体としてのエコ意識の向上を目指しています!
ベルマーク回収活動の具体例
このように
社内に専用の回収ボックスを設置し、
![](https://static.wixstatic.com/media/94006a_10920973f9a84ccb9e2f6edf36fb058e~mv2.jpg/v1/fill/w_540,h_405,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/94006a_10920973f9a84ccb9e2f6edf36fb058e~mv2.jpg)
社員が日常生活で出たベルマークを回収できるようにしています。
またお客様からベルマークを積極的に集め、
結果:920.2ptもあつまりました!!
ご協力ありがとうございました!
今後もご協力のほど、よろしくお願いいたします。
まとめ
ベルマーク回収活動を通じて、1人1人が地球環境について考え、
行動を変えていくきっかけになっています。
最後に、地球を守るためのエコチャレンジ
吉田自動車と一緒に始めてみませんか?
あなたの小さな行動が、地球の未来を守る大きな力になります
以上
「吉田自動車のエコチャレンジ!SDGsと共に地球の未来を守る」
についての記事でした。
![](https://static.wixstatic.com/media/94006a_e45cdfedbfbe4d03a9404366c587ca59~mv2.jpg/v1/fill/w_501,h_354,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/94006a_e45cdfedbfbe4d03a9404366c587ca59~mv2.jpg)